8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

茨木市議会 2018-09-11 平成30年民生常任委員会( 9月11日)

今般、発災日の6月18日に設置要請を行い、翌19日、午前9時に開設いただいたものであります。  続きまして、ボランティア累積総数、それから、ピーク時に1日どれぐらいであったのかということでございます。  平成30年8月末現在でございます。ボランティア延べ受入人数は2,497人、1日最大の受入人数は6月24日でございますが、358人でございました。  

茨木市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第3日 9月10日)

それから、避難所での体調不良者が出た場合の対応ということですが、今回は発災日また、翌日から市内医療機関診療所はほぼ通常どおり診療していたため、通院が可能な被災者の方は自力で通院していただき、また、通院が不可能な方につきましては、避難所要員救急車を要請するなどの対応を行うということになります。  

箕面市議会 2015-12-21 12月21日-02号

まず、阪神淡路大震災発災日である1月17日は、犠牲となられた多くのとうとい命への哀悼の気持ちとともに、当時の惨状と復興の道のりに思いをはせ、防災の大切さを再確認する大切な日です。その思いを風化させないためにも、地域と行政が一体となって防災体制確認、検証を行い、防災意識の高揚を図ることが重要であり、全市一斉総合防災訓練を最大限活用していく考えです。 

堺市議会 2011-09-14 平成23年 9月14日健康福祉委員会-09月14日-01号

発災日から4日目の15日の朝から活動を開始したところでございます。担当場所釜石市、岩手県釜石市でございます。担当場所としましては、釜石高校、それと甲乙丙の甲に子どもと書きまして、甲子中学校甲子小学校避難所を担当することになりまして、当時、おおよそマックスで1,100名ほどおられたと思います。  

  • 1